
小5・6 中高一貫校適性検査対策模試
屋代高校附属中・諏訪清陵高校附属中・長野市立長野中の受験対策模試です。
教科横断型の難しい問題が多めなので、適性検査対策に最適。
小6の第2回~5回は、長野県の出題傾向をふまえた記述式の総合問題を出題しています。
#屋代高校附属中 #諏訪清陵高校附属中 #長野市立長野中
お知らせ
詳細情報
日程
小6
① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
---|---|---|---|---|
4/19(土) | 6/21(土) | 8/23(土) | 9/27(土) | 10/25(土) |
小5
① | ② | ③ | ④ |
---|---|---|---|
6/21(土) | 8/23(土) | 10/25(土) | 1/24(土) |
時間割
集合・着席 9:30まで
適性検査I | 標準版 9:40~10:25 (45分) / 長野県版 9:40~10:30 (50分) |
適性検査II | 標準版 10:45~11:30 (45分) / 長野県版 10:40~11:30 (50分) |
解答配付・諸連絡 | 標準版 11:30~11:40 / 長野県版 11:30~11:40 |
受験料
・1回券 5,800円
・回数券(残り回すべて) 各回5,800円→申し込みが1回で済みます
・回数券(残り回すべて) 各回5,800円→申し込みが1回で済みます
会場
信学会ゼミナールほか特設会場
受験可能な会場は、web 申し込みページの「会場の選択」に表示されます
持ち物
受験番号のメモ、筆記用具、上履き[必要な会場]
服装
服装は自由
出題範囲
成績表見本
適性検査で求められる力をチェック
個人成績表でわかること1 得点、偏差値
2 志望校内順位
3 成績分布
4 小問ごとの得点・正答率

見やすいweb成績表
くわしい結果に加え、答案にはコメントも1 適性検査特有の記述や作文に対応する力をはかることができる!
2 採点済み答案で考え方のアドバイスやコメントが確認できるから、今後に生かせる!
