・Handling of personal information

個人情報の取り扱い
について

本プライバシーポリシーは、学校法人 信学会、学校法人 長聖、社会福祉法人 信州福祉会(以下信学会グループという)が収集し利用するすべての個人情報をその対象として、信学会グループの個人情報に関する基本的な指針を定めるものです。

  1. 信学会グループは個人情報(生存する個人に関する情報であって、特定の個人を識別できるもの《他の情報と容易に照合できる ことができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含みます》をいい、以下も同様とします)を取り扱うに当たっては、個人情報の保護に関する法律や関係法令、個人情報保護に関するガイドライン、および本プライバシーポリシーを厳正に遵守することを誓約します。
  2. 信学会グループは利用目的をできる限り特定したうえ、あらかじめご本人(その個人情報によって識別される特定の個人をいい、以下も同様とします)の同意を得た場合、および法令により例外として取り扱うことが認められている場合を除き、利用目的の範囲内でのみ、個人情報を取り扱います。なお、当該利用目的およびその通知方法は、「個人情報の利用目的」に.定めます。
  3. 信学会グループは教育活動をはじめとする信学会グループのサービスを提供するために必要な場合に限り、個人情報を取得します。
  4. 信学会グループは、個人情報を取得する場合、適切な手段で取得し、法令により例外として扱うことが認められている場合を除き、利用目的をあらかじめ明示します。
  5. 信学会グループは、取り扱う個人情報を、利用目的の範囲内で正確かつ最新の内容に保つよう努めます。また、安全管理のために必要かつ適切な措置を講じ、従業者および委託先を監督します。
  6. 信学会グループは、法令により例外として扱うことが認められている場合(「個人情報の利用目的について」に記載)を除き、あらかじめ本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供しません。
  7. 信学会グループは、個人情報につき、ご本人または代理人からの開示、訂正等(訂正、追加、削除、利用停止、消去または第三者への提供の停止をいい、以下も同様とします)を求められたときは、法令に基づきその求めに応じます。なお、開示および訂正等の手続きは、「個人情報の利用目的について」に定めます。
  8. 信学会グループは取り扱う個人情報につき、ご本人からの苦情に対し、迅速かつ適切に取り組み、そのための社内体制の整備に努めます。なお、苦情の申し出先は、「個人情報の利用目的について」に定めます。
  9. 信学会グループは、個人情報保護管理者を置き、関連法令等を遵守するための内部規程の策定を行います。
  10. 信学会グループは、取り扱う個人情報につき、適正な内部監査を実施する等して、本プライバシーポリシーの継続的な改善に努めます。